夜行バス予約サイト☆新宿~名古屋

alt_1

TOP > 夜行バス情報!新宿~名古屋編 > 新宿と名古屋往復している夜行バスのライバル

新宿と名古屋往復している夜行バスのライバル

東海道は、日本の中でも最も交通量の多い場所として知られています。特に、東京から名古屋はとても交通量が多く、常に混雑していると言えるでしょう。この区間の需要はとても高く、新宿から出発するバスも少なくありません。ただ新宿から出発するバスも、昼間のものもあれば夜行バスもあります。新宿と名古屋を結ぶ夜行バスは、絶妙な値段設定と時間の設定になっていることを理解している人はどれだけいるでしょうか。これは、消費者の立場に立つと分かりませんが、会社側から見れば絶妙な時間で運行し値段も程良い値段になっている傾向があります。値段設定はそれなりの理由がありますが、その設定金額を見るとライバルを意識していることがわかります。基本的に、東京と名古屋を結んでいる東海道にはたくさんの交通手段がありますが、1番ライバルと言えるのが新幹線です。

新幹線の特徴は言うまでもなく、スピードが早いことです。陸上の乗り物ではリニアモーターカーを除けば最もスピードを出すことができるもので、営業している中では最速です。東海道山陽新幹線のうち東海道新幹線は、 時速285キロ位まで出すことが可能です。そのため、東京出発してから到着するまで1時間半程度しかかかりません。特に、途中の停車駅がなければ最速で到着が可能です。では、高速道路を通るとは言え夜行バスがそれを新幹線に対抗できるかと言えば時間で対抗する事は100%無理です。途中でサービスエリアなどに一切寄らずに時速120キロぐらいで走行しても全く足元にも及ばない状態です。そこで重要になるのは、料金になります。料金は確実に新幹線よりも安くしなければお客さんが乗りません。

ちなみに新幹線はおよそ1万円程度になります。この区間は、夜行バスの場合10000円を確実に聞かなければいけないわけですが仮に一万円を切ったとしても乗客はまずないでしょう。やはりスピードに価値を求めている人が多いため、その半分位の金額でなければなかなか納得ができないはずです。そこで、この区間のバスは5000円から6000円程度に設定されていることが多くなります。もう一つは時間です。新幹線と同じ時間に出発しても、到着する時間は確実に新幹線の早いため、そもそも同じ時間帯に出発する今日は避けなければいけません。そこで深夜の時間帯を使い営業するわけです。新幹線の最終列車が22時ごろになりますので、それより遅く出発し、始発電車よりも早く到着することが必要です。そのため、出発が11時過ぎで到着が朝の5時から6時になるのが理想になります。

次の記事へ

ページトップへ